国葬と、正統―正統をますます中心化するのではなくて、脱中心化することがいる

 国葬にふさわしい。それが、安倍元首相なのだろうか。

 岸田文雄首相は、犯人に殺された安倍晋三元首相は、すぐれた政治家だったから、国葬をやるのに値するのだと評価づけしている。

 ふつうの見かただったら、岸田首相のように、安倍元首相がすぐれた政治家だったから、国葬をやるべきだとなる。

 ふつうの見かたとは逆に、国葬をやるのに見合うのが安倍元首相であり、だからこそ悪い。だからこそだめだ。そう見なすこともできそうだ。

 うら返して見てみれば、国葬をやるのに見合うような政治家は、おおむねだめである。それに見合わないような政治家のほうが、すぐれている。

 日本人の中の日本人みたいな政治家は、国葬に見合うのだとされやすい。日本の中で中心化された政治家だ。

 日本は中心への志向が強いから、中心化された政治家をよしとしやすい。そこで、中心化されていた政治家だった安倍元首相が国葬されることになっているけど、それだと正統(orthodox)をまつり上げることになる。

 正統をまつり上げると、それが逆(paradox)にはたらく。正統であり、中心化されていた政治家だった安倍元首相をよしとするのは、いっけんするとふつうのこと(doxa)だけど、そのとらえ方(doxa)は、逆(paradox)としてはたらいてしまう。

 どこに目を向けるべきなのかといえば、目だつところである中心に目を向けるのがよいとはいえそうにない。中心には正統があるけど、そこではなくて、辺境の異端(heterodox)に目を向けて行く。

 日本において、辺境の異端者は、国葬にされることはない。国葬をするのには見合わないのだとされる。そうした異端者こそが、えてしてすぐれているのである。

 良さと悪さがあり、長所は欠点でもある。安倍元首相は、中心化されていて、中心を志向していた。正統だった。そこが良さや長所でもあり、悪さや欠点でもある。どっちとも見なせる。

 岸田首相の見なし方だと、安倍元首相の良さや長所のところしか見ていないから、一面の見なし方だ。良さや長所は、悪さや短所でもあるのだから、少なくとも二面を見なければならない。

 何をやらなければならないのかといえば、中心を志向して、正統をよしとして行くことだとは言えそうにない。それはあまりにもやられすぎている。それをやりすぎてだめになり、悪くなっているのが日本の国だろう。

 日本の国をよくして行くには、辺境の異端者をもっとどんどんとり立てて行く。辺境の異端に目を向けて行くことによって、脱中心化して行く。国葬だったら、ふつうは国葬にふさわしくないとされるような人に目を向けて行くことがいる。日本においては、国葬にされるようでは、むしろだめな政治家だと疑うことができる。国葬にされないようでなければならない。国葬にされないような人こそ、国葬に値する見こみがある。

 参照文献 『内なる辺境』安部公房(こうぼう) 『現代思想を読む事典』今村仁司編 『逆説の法則』西成活裕(にしなりかつひろ)