ウイルスへの感染の対応と、ささら型とたこつぼ型

 日本はささら型ではなくたこつぼ型になりがちだ。政治学者の丸山真男氏はそう言っている。それがかいま見られるのが、新型コロナウイルスへの感染に対応する日本の政府のあり方である。

 ささら型とは、一つの理念があって、それに沿って色々なことが行なわれる。それとはちがいたこつぼ型だと、一つの核となる理念がなく、それぞれがばらばらになる。

 ウイルスへの感染の中で、日本の政府の対応はささら型ではなくてたこつぼ型になっているのが見られる。ほかの西洋の国などではささら型の対応が行なわれている。

 日本の対応がたこつぼ型になっているように見うけられるのは、一つにはほかのことが関係しているふしがあることによる。ほかのことである五輪とか利益集団(票田)とかめんつなどが政治の意思決定に関係してしまっていることがうかがえる。それらがあることでのぞましいささら型の対応をとることがはばまれている。

 ほかの国とはちがい、日本には日本のやり方があるのだからそれでよいのだというのは、ささら型ではなくてたこつぼ型になっているものだろう。それはそれで、日本の独自のあり方ややり方が日本には合っているということも無いではないだろうから、まったくまちがっているということにはならないが、それが功を奏するのであればよいけど、そうでなかったらまずいのはある。