日本の国は敵基地攻撃能力をもつことがいるのかどうか

 日本の二か所にイージス・アショアを置くことが予定されていた。それが変更となり、陸上に配備するイージス・システムであるイージス・アショアを置くことが行なわれないことになったという。それで与党である自由民主党は敵基地攻撃能力をもつことをさぐっているという。

 与党の自民党は敵基地攻撃能力をもつことを探っているとされるが、これはふさわしいことだと言えるのだろうか。自民党石破茂氏なども、この敵基地攻撃能力については前向きなのだといい、国の防衛のためには有力な手段の一つとしているようだ。

 色々な見かたがあるのはたしかだろうが、日本が敵基地攻撃能力をもつのはよいことだとは見なさないようにしてみたい。

 現実主義で見てみれば、力の均衡がとられて、日本の国もそれなりの力をもつようにするべきだとなるだろう。そうではなくて、力によるのではない国際協調主義によるあり方をよしとしてみたい。

 日本の政治では、国は何かと武力を重んじがちなのがある。武の力に重きを置くことがよしとされがちだ。過去の歴史を見ても、武の力をよしとする発想がとられていて、それによって国として大きな失敗をおかした。国民性として武の発想がとられやすい。戦時中では鬼畜米英のかけ声が言われたり、何かというとすぐに非国民あつかいをしたり、排外になって、他民族や他国をやっつけろ(やっつけてしまえ)としたりするのがある。いっぽうで文の力はおろそかにされてきている。

 物理の武の力によって日本の国の安全を保とうとするのではなくて、文の力に重きを置くようにする。文の力は法による決まりがあるが、日本はその法の決まりをきちんと守るようにして行く。

 法の決まりでは、国際法では武力の行使が禁じられているのがある。先制して他の国を武力で攻撃することは許されていない。その決まりがきちんと守られるようにして行き、それによって日本の国の安全を守って行く。

 法の決まりである国際法や日本の国内の憲法を、まず何よりも日本の国がきちんと守るようにすることがいちばんはじめにいる。そのうえで、それができたとして、日本がほかの国に文の力を広めるようにして、ほかの国に働きかけるようにして行く。

 物理の武の力を高めて行けば日本の国の安全が高まって安心できるのかというと、まちがいなくそうなるという絶対の確証があるとまでは言えそうにない。日本の戦前や戦時中は、国としての武の力を高めることが行なわれていて、軍事国家となっていた。そのときには武の力が大きく重んじられていて、それに重きが置かれていたが、それによって日本の国は平和で安全になったのかというと、そうはならなくて、その逆になった。危険な膨張主義になって、ほかの国にまで侵略して行った。

 与党である自民党がさぐっているように、敵基地攻撃能力をもつということよりも、より優先してやらなければならないのは、文の力である法の決まりをしっかりと守って行くようにすることだろう。そこがおろそかになっている中で、敵基地攻撃能力をもったとしても、日本の国の平和や安全につながるのかは定かとは言えそうにない。敵基地攻撃能力のような物理の武の力をもったのだとしても、それでたしかに安全になるとは言いづらく、歯止めがかからなくなるおそれがおきてくる。

 文の力である法の決まりで決められているように、日本の国がもつ実力はあくまでも必要最小限度にとどめるようにする。国が実力をもつことにしっかりとした歯止めをかけるようにして、武の力(might)にたよるのではなくて、文の力による正しさ(right)にたよるようにするのはどうだろう。そのほうがより賢いあり方なのだというふうに見なしてみたい。

 かりの武の力にたよるのだとしても、それが正しいことになるのだとは言いづらく、正しさはまた別のところにあるのだと見なすことがなりたつ。日本の国の自己保存のためにはどのようなあり方がのぞましいのかでは、武の力にたよることがよいとは言い切れず、文の力にもっと重きが置かれるのがあってよい。

 いっけんすると武の力のほうがたよりになりそうで、文の力はたよりがないようでいても、法の決まりをきちんと守って行って、ほかの国にもそれを守るように働きかけることができたほうが、日本の国の自己保存において有効なのだと見なすことがなりたつ。

 物理の武の力にたよってしまうと、日本の戦前や戦時中と同じようなあり方になってしまい、軍事主義がけっきょくのところ日本の平和や安全につながらなかったのと同じ愚をおかすことにつながるおそれがある。武の力を高めるようにするのだとしても、それが日本の平和や安全にまちがいなくつながるという絶対の確証があるのかは疑わしい。その逆になり、むしろ国の危険をまねき、破滅に向かって行った過去の歴史がある。そこの点に注意をしておくことはまったく無駄になることではないだろう。

 参照文献 『現代思想を読む事典』今村仁司編 『憲法の創造力』木村草太 『「日本会議」史観の乗り越え方』松竹伸幸